抑圧」タグアーカイブ

ストレスから逃げるより、ストレスに向き合うとすれば。。。

おはようございます。

ヒヨドリの雛は巣立ってしまったようです。朝の賑やかな鳴き声も今朝から聞こえなくなりました。いなくなるとやはり、寂しいものです。

さて、仕事でストレスを抱えてしまってと悩むことはあります。人は嫌々やっているとストレスを抱えがちですし、また合わない人が同じ職場にいると、より多くのストレスを抱えてしまいます。

それをお酒とか、買い物とか、愚痴を人に言うと言っても、その場だけの解消になりがちです。それをしたとしても、結局は解消dけいないとよりストレスが溜まるだけです。

こうした時は、何がストレスを与えているかについてきちんと直面する必要があるでしょう。

1. 仕事の進め方が上手くいってないのか?
2. 単に上司が抑圧的なのか?

それを切り分けてみましょう。

1である場合は、どうしたらもっとストレスなく効率的に仕事を進められるのかと考え、実行することが必要です。

2であれば、社内に味方を作るとか、されたことを紙に書いて残しておくとか、さらに上の上司に言うとか、これはこれでやることがあります。

ストレスという問題がある場合、そこから逃げても解決はしないのです。

ストレスの原因を見つけて、そこを修正しない限りは解決しないのです。これを心に留めて行動していけば、少しづつ解決していくでしょう!

今日も元気で頑張りましょう!

無料性格分析テスト
http://andante-inc.ciao.jp/08.html

愛知ミッションお問い合わせ
http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

ダイアネティックス

http://scshop.cart.fc2.com/ca0/2/p-r-s/

コミュニケーションについての説明ビデオ

https://www.youtube.com/watch?v=7l6zeygIljs

ホームページ

http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

 

パワハラとは全般的な抑圧の一つです。

おはようございます!

いやあ、蒸してますね。こんな日の朝はランニング中は不快ですが、終わると滝のような汗が出ます。家へ帰ってシャワーを浴びるとサウナから出たみたいで気分爽快でした。また、学生時代の梅雨時のランニング練習を思い出し、とても懐かしい気分でした。

さて、サッカーの本田選手は強いですね。色々と言われながらも結果を出し続けています。彼はパワハラを受けたとしても、堪えないし、必ず結果で返す人です。昨日、パワハラについてのセミナーを行いました。この中でお伝えしたことは、世の中には、明らかに相手を否定したり、良くない評価をする人がいるということです。

真面目な人は、そうした抑圧に対して、押しつぶされてしまいがちです。その結果として、会社を休むようになったり、少しでも楽になろうとお薬を飲むようになるとまさに状態は悪化してしまいます。

明らかに他人に対して悪い影響しか与えない人が近くにいると、あからさまでないにしろ、陰で否定したり、気づくと何も問題を起こしていないのに、周りからの評価が勝手に下がっていたりします。これには、今まで、仲が良い人との関係が悪化することさえあります。明らかに、悪い噂を流されていたということです。

人は、何かことが起きたときに、面倒なことに関わりたくない性分があります。ですから、何かことが起きても自分に害がなければ、そこから距離を置こうとするのです。交通事故の現場をたまたま目撃しても、現場検証に立ち会うのは時間がかかるので、したくないというようなものです。

ですから、悪い噂を聞いても、本人に直接確認する人はいないということです。するとその不都合な状態は続くのです。

実際、パワハラをしたり、良くない噂を流したり、否定するような人は、口では良いことを言っててもやっていることはその人を抑えつけておくことです。

確認すべきことは、口ではなく、まずその行為を観察してみましょう。すると、明らかにその人と会うと気分が落ちるとか、状態が悪化することがわかります。

ですから、長い間、自分の精神や肉体の状態があまり芳しくない場合は、パワハラを何かしら受けているのだということに気づいてください。

そして、それはきちんと相手に対処することで解決するものです。

今日も元気で頑張りましょう!

無料性格分析テスト
http://andante-inc.ciao.jp/08.html

愛知ミッションお問い合わせ
http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

ダイアネティックス

http://scshop.cart.fc2.com/ca0/2/p-r-s/

コミュニケーションについての説明ビデオ

https://www.youtube.com/watch?v=7l6zeygIljs

ホームページ

http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

 

頑張っていても上手くいかない時にその裏にあることとは?

おはようございます!

昨晩とても暑かったです。そろそろ冷房を夜入れようかなと思いました。

さて、人は頑張って努力していても上手くいかないことがあります。ワールドカップサッカーで順当勝ちすると思っていたチームが思いの他、苦戦するのを見るとわかります。

通常は頑張りが足りないと思いますが、実は多くな内部的な不協和音です。勝つという目的以外のことをやっている選手やスタッフがいるのです。日本が監督を変えてから快進撃しているのも聞こえてくる話はコミュニケーションが良いです。これは何を意味するかというと勝つという目的のために、統一されたからです。

では、実社会ではどうでしょうか?頑張っているのに結果が出ない場合は、チームでやっている時はなおさらです。足を引っ張る人が必ずいるのです。そうした人は、直接妨害行為はしなくても、常に否定的なことを言ったり、気分が害することをやります。

すると、じわじわとボディブローのように勢いが削がれていくのです。仕事で成果が出にく人を聞いてみると、多くは家庭的に問題を抱えているケースがあります。さげまん、ダメ夫、嫁姑の争いというのは、家庭内での対立構造がある証拠です。

こうしたことを我慢して耐えていると身体に影響が出て、病気になったりします。また絶えず抑圧を受けているので、病気が長引くこともあるでしょう。

ですから、何か逆の意図がある人が身近にいる場合は、その関係を改善するか、場合によっては関係を断つことも必要でしょう。

人は、誰しも自分の目的に沿って生きる時、一番活き活きとします。

しかし、それを妨げる人がいる場合は、解決していきましょう!

今日も元気で頑張りましょう!

無料性格分析テスト
http://andante-inc.ciao.jp/08.html

愛知ミッションお問い合わせ
http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

ダイアネティックス

http://scshop.cart.fc2.com/ca0/2/p-r-s/

コミュニケーションについての説明ビデオ

https://www.youtube.com/watch?v=7l6zeygIljs

ホームページ

http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

 

信用しちゃいけない人を信用するとどうなるのか? その3

気づかず、こういう人と関わっていると、どうなるでしょうか? 会社の業績が今1つ上がらない。新規の商内が来ない。よく事故や病気になるまで及びます。

最近、事故や病気になったことがありませんか?

事故や病気に遭う直前に話していたり、会っていた人を振り返ってみると、必ず、こうした人にぶち当たるでしょう。

前回までのおさらいは以下をご覧下さい。

 

信用しちゃいけない人を信用するとどうなるのか? その2

では、今日は4から6まで紹介します。

4. 反社会的性格者の特徴、そして彼らの悲しむべきことの1つは、治療や矯正や精神療法に反応することがないということです。

たとえば
・この健康食品飲むとよくなるよ!「そんなの利きはしない。」
・研修行ったら? それでうまくいった人がいるのかい?
・もう少し性格この点を変えた方がいいよ。それでどうなるんだい!

5.そのような性格者の周りには怯えた、または病気の仲間や友人がいるのがわかります。実際に狂気に追いやられていないにしても、彼らはその人生において障害者のように振る舞い、失敗しており成功していません。

このような人々は他人に迷惑をかけます。

反社会的性格者と親しくしている人は、他の人の抑圧的な影響下にあるため、治療や教育を受けても安定した向上を得ることはなく、すぐに逆戻りし、また知識から得た益もすぐに失ってしまいます。

反社会的性格者の仲間たちは通常、身体的な治療を受けても、予定期間内に回復しないどころか、一層悪くなり、回復にとても時間がかかります。

彼らが反社会的性格者とのつながりの影響下に留まっている限り、どのような治療も手助けも、トレーニングも全く無駄です。

狂人の大部分は、このような反社会的性格者との関係で狂っているのであり、また同様な理由のために容易には回復しません。

不公平なことに、実際に施設の中で反社会的性格者を見かけることはめったにありません。彼の「友人」「家族」だけがそこにいるのです。

例:たとえば、サッカーでいくら上手い選手でも、きついマークがついていて常に邪魔されていたら、シュートさえ妨害されて打たしてもらえなくなります。同様に実社会でもこうした反社会的性格者にプレッシャーを受け続けると、本来のパフォーマンスが出なくなります。

常にネガティブなことを言われ続け、否定され続けたら、精神的にまいってしまいます。そして、反社会的性格者は、周りの人からそれを識別されることはあまりないため、得てして会社内で人格者と見られていることさえあります。

 

その人と関わった回りの人がトラブルになったり、病気になったりしているのを見れば、彼の周りには、必ず反社会性格者がいるのがわかります。

私の知り合いで、過去、追突される事故だけで4回受けた人がいます。追突する場合は、自分の不注意と思われますが、される場合は何でと思います。しかし、その方は会社で上司に始終イヤミを言われていました。そうした状態があると精神的に不安定となり、事故さえ自分に引き込んでしまうです。そして、どんどん、不幸なことが押し寄せました。

「弱り目に祟り目」、「泣きっ面にハチ」はある意味、真実かもしれませんね。

車の事故はある意味、とてもわかりやすい例です。事故が多い人は、必ず、その人の周りに反社会的性格者がいると思って間違いはないです。

また常に病気がちな人や、風邪を引きやすく、引くと直りにくい人も疑った方がいいです。

ウツで医者通いなんていうのも、まず、そうですね。人間関係が問題とかいいますが、人間関係ということでなく、その中の誰と関わっていると気分が落ちるかを見つけた方がいいです。

また、友人の相談に乗ってもそのときは気分がよくなるが、またすぐに気分が落ちてしまう人がいたら、その友人の周りに反社会的性格者がいると疑ってみましょう。

社員の気分の浮き沈みが激しく、社内外にそうした反社会的性格者がいない様子であるなら、その社員の家族の誰かが、反社会的性格者であることがわかります。

会社の経理や財務担当が反社会的性格者に影響を受けていると、小切手を紛失したりとか、財務面で、とんでもないことが起きるでしょう。

 

6.反社会的性格者は常習的に間違ったターゲットを選びます。

・仕事でうまくいかないと奥さんに当たる。

・自分のミスを部下や上司のせいにする。

などなどです。

なお、この内容は「抑圧の原因」という本からです。

抑圧の原因

 

 

 

 

信用しちゃいけない人を信用するとどうなるか? その4

———————————————————————————————————————————————————-

<性格分析テスト>

以下の絵をクリックすると、性格分析テスト画面に入れます。テストで自分の性格ががわかります。 性格分析テスト(無料電話解説付き)

<性格分析テスト説明ビデオ>

テストの内容について説明しています。