注意」タグアーカイブ

相手に興味を持ってコミュニケーションしていますか?

おはようございます。

さて、コミュニケーションは自分から発して、相手が受け取るのと、相手からのコミュニケーションを自分が受け取るのと2つがあります。ところが、他人からどう見られるかを中心にして、相手によってコミュニケーションを変える人がいます。もちろん、服装とか、ある程度のその場に相応しいコミュニケーションは取る必要があると思います。

しかし、それが度が過ぎるとおかしなことになります。例えば、難しい本を読むのが好きでなくて、難しい本を読んでると人に思われるのが好きだとか、クラシック音楽が好きでなくて、クラシック音楽を聞いていてすごいと思われる自分が好きだとかです。

これは明らかに他人に自分をコミュニケーションして伝えるより、相手が自分にコミュニケーションをさせる逆転したコミュニケーションです。相手に注意を持つというより、自分に注意を引き付けようとするコミュニケーションです。「見て、見て!」のコミュニケーションです。

こうしたコミュニケーションをしても人の注意を引き付けることはできません。なぜなら、人は自分に興味を持ってくれる。注意をしてくれるひとに興味を持つからです。

例えば、犬が可愛いのは、喜んで自分のところへ駆けてくるからです。犬が自分に興味を持ってくれる。注意してくれるから、こちらも興味を持つのです。

これは人間関係でも一緒です。自分に興味のない人間に人は興味を持たないのです。

ですから、この視点で見ると、自分に興味を引き付けようと嫉妬するより、相手への興味をより増やした方が、相手の興味を引き付けることがわかることでしょう。

あるいは、人が話してくれないと嘆くより、相手への興味を自然に増やせば、相手は話してくれることもあるでしょう。まずは自分が興味を持つことです。

今日も元気で頑張りましょう!

無料性格分析テスト
http://andante-inc.ciao.jp/08.html

愛知ミッションお問い合わせ
http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

ダイアネティックス

http://scshop.cart.fc2.com/ca0/2/p-r-s/

コミュニケーションについての説明ビデオ

https://www.youtube.com/watch?v=7l6zeygIljs

今までの内容

http://ameblo.jp/andante-inc/


言いたいことを言えないと行動できなくなる。

おはようございます。

今日もこれから天気が晴れていきそうですね。

さて、人から何か言われて、つい我慢して言い返さなかったことってありませんか?傷つくことを言われたとか、明らかに誤解に基づいた非難をされたとか、色々です。またこう言いたいのにぐっと抑えてしまうこともあります。

こうした言いくても言えないことが溜まるとどうなるかと言うと、ストレスとして溜まっていくのです。さらにまずいことは、嫌な気分をひきずったままだと、行動が邪魔されてしまうのです。言っても無駄だとかが、やっても無駄とか、行動性にも影響を与えてしまうのです。それこそ、問題です。

というのはもやもやした気持ちは存在するので、忘れたふり、感じないふり、無視するふりをしてもそこに存在しています。そして、何か行動しようとしてそこに注意を奪われているので、上の空だったり、あるいは、そこに邪魔されて、行動ができなくなってしまうのです。

不快な気分だと何もやりたくなくなりますよね。その不快な気分が残ったまま、ちょっと面倒な仕事をしようとした時にその不快な気分が邪魔するのです。失恋した時に、何もしたくないのと一緒です。寝不足で不愉快な時に、何かしたいと思いますか? それと同じことになるのです。

仕事が進まない場合は、多くはこうした言いたくても言えなかった不愉快な感情が影響しているものです。ですから、それを無視するよりも、なぜ自分はイライラしているのかをきちんと見極め、言いたい場合は言うとか、紙に感情を書き出すとか昇華するのが先です。

きちんとそうした感情に向き合うことができれば、前に進むことができるでしょう!

今日も元気で頑張りましょう!

無料性格分析テスト
http://andante-inc.ciao.jp/08.html

愛知ミッションお問い合わせ
http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

ダイアネティックス

http://scshop.cart.fc2.com/ca0/2/p-r-s/

コミュニケーションについての説明ビデオ

https://www.youtube.com/watch?v=7l6zeygIljs

今までの内容

http://ameblo.jp/andante-inc/

 

コミュニケーションにおいて大切なこととは?

おはようございます。

今日は雨模様ですね。少し寒さが和らぎました。

さて、プロ野球の投手が投げるボールのスピードはとても速いです。普通の人が取れるものではありません。またプロのサッカー選手が打つシュートのスピードも速いものです。ゴールキーパーをしていたら、取れるものではありません。

同様にコミュニケーションにおいても人によってスピードに違いがあります。そして理解力による差があります。例えば、小さな子どもにはゆっくりと話す必要があるでしょう。方や大人相手にゆっくり子ども並みにゆっくりしゃべる必要はないでしょう。

というのは相手がわかってくれないと言う相談を受ける時、相手の理解力、コミュニケーションスピードに合わせてコミュニケーションをしている場合が少ないからです。

また一度くらい言ってもわからない人が中にはいます。そうした人に対して「言ったのに。。」と言ってもしょうがありません。ここでの問題は、わかるまで言い続けていないということです。

また、聞いている時に注意が他に逸れている人もいます。注意が逸れているときに言っても相手には伝わりません。横向いている相手にボールを投げたようなものです。取れるものではありません。

相手の顔をちゃんと見ないと話すクセがある人だったら、相手に注意が逸れていることがわからないことでしょう。小学生の時に、先生が話す前に「顔とおへそを正面に向けて、聞きなさい」と言われましたが、まさに注意を向けてない相手に話をしても聞いてもらえないのです。

ですから、コミュニケーションにおいて、

・まず話す前に相手の注意を引き付けること

・相手の目を見て話すこと

・相手の理解力に合わせてコミュニケーションスピードを変えること

・わかるまで言うこと

これが大切でしょう。

今日も元気で頑張りましょう!

無料性格分析テスト
http://andante-inc.ciao.jp/08.html

愛知ミッションお問い合わせ
http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

ダイアネティックス

http://scshop.cart.fc2.com/ca0/2/p-r-s/

コミュニケーションについての説明ビデオ

https://www.youtube.com/watch?v=7l6zeygIljs

今までの内容

http://ameblo.jp/andante-inc/

 

話を聞いてもらえるようにするために心掛けること

おはようございます。

雨があまり降りませんね。台風は避けていくようですね。

さて、キャッチボールしている時に相手がグローブを構えていなかったり、横を向いている時に投げても相手は、イチロー選手でない限り、ボールをキャッチできません。

至極当たり前のことですよね。

相手がグローブを構えていて受け取る準備が出来ている時にボールを投げないと相手は受け取れないのです。

実は相手とのコミュニケーションの場合も一緒なのです。

同じことを言っても相手が受け取る場合と受け取らない場合があります。受け取るときは、相手が受け取る用意ができている状態の時です。

もし、

・相手の背中越しに、

・横を向いている時、

・相手の目を見ないで

・すごく忙しそうにしている

時に言っても相手は受け取ることは難しいでしょう。

そして、「あの時言ったじゃない?」と言っても「聞いてないよ」と言われるでしょう。

相手が聞く状態にする時に最初にやるべきことは、「相手の注意をこちらに向ける」ことです。

ざわついている聴衆の注意を向けるには、「皆さん!」と声を掛けるとか、駅のホームで、電車の扉が閉まるときに、ベルがなりますよね。これらは、注意を向けるために行うことです。

相手の注意をこちらに向けさせて、初めて相手は聞くことができるのです。

ですから、コミュニケーションを始める前に、まず相手の注意をこちらに向けさせて、そのあとに話して下さい。そうすれば、聞く準備が整うことになるでしょう。

今日も元気で頑張りましょう!

無料性格分析テスト
http://andante-inc.ciao.jp/08.html

愛知ミッションお問い合わせ
http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

ダイアネティックス

http://scshop.cart.fc2.com/ca0/2/p-r-s/

コミュニケーションについての説明ビデオ

https://www.youtube.com/watch?v=7l6zeygIljs

今までの内容

http://ameblo.jp/andante-inc/

 

注意を集中できない原因とは?

おはようございます。

今日は一宮で38度になるそうです。屋外に出るのも気合がいります。

さて、ワールドカップで点が取られるのは相手の隙をついた時です。それは相手チームが集中していなかったり、混乱していたりしていた時です。こうした時に点は入りやすいです。

同様に人は疲れていたり、混乱していると、ミスを犯しやすくなります。そうした時は、感覚も鈍くなり、正常な判断ができなくなります。

車で事故を起こすのはそういう時です。もし、間違いを起こすのが多いなら、普段から混乱しやすい状態と言えるでしょう。

実は、人は意識を今に集中していると思いがちですが、ミスを起こしやすい人ほど、目の前のことに意識を集中できていません。

何か考え事をしていて。。。うっかりしてというのは意識が今の目の前のことに集中していない状態です。

意識が集中していない場合に何に意識が向いているかというと、多くは過去の出来事だったり、過去の失敗だったりします。何かやろうとして臆病になるのは、そうした過去の失敗が無意識的に刺激しているからです。今に集中できるほど、注意を集中することが難しくなるのです。

結果的に何かやろうとするととても疲れてしまうことになります。

もし、こうしたことが起きている場合は、日常生活を送るのでも苦労することになります。正常な思考をするだけの余裕がないからです。結果的に間違いを起こすことが多くなり、それがさらに集中を削ぐ原因になるのです。

ですから、心を整える点で、過去の出来事への注意を解放していくことが必要でしょう!

今日も元気で頑張りましょう!

無料性格分析テスト
http://andante-inc.ciao.jp/08.html

愛知ミッションお問い合わせ
http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

ダイアネティックス

http://scshop.cart.fc2.com/ca0/2/p-r-s/

コミュニケーションについての説明ビデオ

https://www.youtube.com/watch?v=7l6zeygIljs

ホームページ

http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/