性格分析テスト」タグアーカイブ

コミュニケーションを受け取っていますか?

おはようございます。

今日は曇ってますね。東海地方はまだ梅雨は開けてないようですね。

さて、人が相手のためを思って言ったことを、受け取らず、「そうは思わない」と言われるとあまりよい気分ではありませんよね。もちろん、意見は違うのは前提です。しかし、それをまず受け取ることをしないと相手は良い気分になりません。

シンプルに言うと、投げたボールを受け取らず、自分の持ったボールを相手に投げるようなものです。これではコミュニケーションにはなりません。

これは些細なことかもしれません。しかし、こうしたことが続くと仲間から付き合いにくい人だと外されてしまうのです。

例えば、最近の韓国の対応を見るても、ホワイト国を外すのは、管理上の問題と言ってるのに、それを受け取らず、規制撤廃とWTOに訴えるなどを筋違いのことをしていますよね。こうしたことが続いているから、自分勝手な国であると認識されているのでしょう。

ジムや交流会で知り合った人でも上司がどうだとか、色々と話しかけてくる人がいます。たいてい問題を抱えているから、話しかけてくるのでしょう。そして、「こうしたら、良いんじゃない」と言うと「でも、私はこう思う」とか、おかしな上司の悪口を言ってきます。

そのおかしな上司が、すべての人に文句を言われる人であれば、上司が問題でしょう。しかし、そうではない場合、明らかに本人の問題でしょうね。

また「でも」と言った時点で、その人は私だけでなく、色んな人との間でコミュニケーションを取っている時に、反発する傾向、同意しない傾向があることを物語っています。そしてそれゆえ、それが問題を引き起こしているのです。

また、「そうね」と仮に言っても不服げな仕草をしている人もいます。これも、受け取ってないと相手に判断されてしまいます。

そうすると、また付き合いにくい人と判断されてしまうでしょう。人は十人十色で、一人一人意見が異なります。

そして、コミュニケーションをきちんと受け取るだけで、意見の合わない人とも仲良くなれるのです。

今日も元気で頑張りましょう!

無料性格分析テスト
http://andante-inc.ciao.jp/08.html

愛知ミッションお問い合わせ
http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

ダイアネティックス

http://scshop.cart.fc2.com/ca0/2/p-r-s/

コミュニケーションについての説明ビデオ

https://www.youtube.com/watch?v=7l6zeygIljs

今までの内容

http://ameblo.jp/andante-inc/

仕事が忙しい本当の原因とは?

おはようございます。

実は、お風呂の排水溝の掃除がシャワー浴びたあとだと、体が汚れる気がして、また、服を着替えたあとだと体が濡れる気がして延び延びでした。そこで、「そうだ!シャワー浴びる前にすれば良いんだ」と思い、それでそうしたら、スッキリしました。ちょっとした発想の転換で、物事は進みますね。

さて、忙しい人っていますよね。もちろん、仕事が忙しいのは良いことですが、頭の中まで忙しい人がいます。そうした人は余裕がありません。常に何かをしている感じです。

スキーをよく20代、30代にしたのですが、高速で滑っているとちょっとしたコブ斜面で飛ばされたりします。あまり上手でない時は転んでいましたが、上手くなってくるとそうした斜面でもスキー板を上手くコントロールして滑れるようになりました。

コントロールとは何かをスタートし、チェンジし、ストップさせることです。開始して、変化させ、終了することです。

頭の中が忙しい人は仕事がぐるとどんどん受けて処理能力をオーバーしてやり続ける人に多いです。そうした人は仕事をきちんとコントロールしていません。仕事を開始して、完了まで持っていかずに、また次の仕事を受けてやり続けるのです。これをしていると未処理の仕事が溜まっていきます。

すると、注意が未処理の仕事にとられいつまでたっても気が休まりません。そして忙しい、忙しいとなります。そしてこれもやらないといけない。あれもやらないといけないと注意が分散し、実は肝心の大切な仕事がおざなりになっていたりするのです。

結果として、重複した行動も出てくるし、未処理を処理するために、また一から考えなくてはならなくなります。そうするとさらに時間はとられ、そして忙しいから抜けることはできず、疲れてしまうことになります。

ですから、大切なことは何かを始めたら、必ず完了まで持っていったあとで、次のことをやることです。今、忙しいなら、とりあえず未処理の仕事を完了まですべてもっていくことです。

そうしていけば、忙しいことから解放され、より生産的な活動へ従事することができ、かつ精神的にも解放されるでしょう。

今日も元気で頑張りましょう!

無料性格分析テスト
http://andante-inc.ciao.jp/08.html

愛知ミッションお問い合わせ
http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

ダイアネティックス

http://scshop.cart.fc2.com/ca0/2/p-r-s/

コミュニケーションについての説明ビデオ

https://www.youtube.com/watch?v=7l6zeygIljs

今までの内容

http://ameblo.jp/andante-inc/

 

いつも忙しいと言う人は何が起きているのでしょうか?

おはようございます。

今日は、これから鈴鹿の槍ヶ岳と呼ばれる鎌ヶ岳に登ってこようと思います。

さて、頭も良いし、カンも良さげだけど、いつも忙しそうにして、でも何か十分な結果を出しているかというとウーンという人がいませんか?そうした人は、なぜ、そうなっているのでしょうか?それは、器用な反面、仕事を次から次へと手を出して、1つ1つを最終的な結果にまでもっていってないのです。

こうなると未処理の仕事がどんどん溜まってきます。例えば、こうした人の机の上とか書類の山だったりします。

仕事はスタートしてチェンジして、ストップで1つのサイクルが終わります。

あるいは、営業だと、お客さんに営業電話をかけて、資料を送って、アポを取って、実際に会って、契約に持って行くという流れです。ところが、資料作りが溜まっていると先に進みません。そしたまた新たな仕事が入ってきたりします。するとそれにも手をつけます。それを繰り返しいくと、どんどん未処理の仕事が溜まっていきます。

そして、こうしたことが続くと忙しい割に結果が伴わないことになるでしょう。

こうした状態から逃れるにはどうすれば良いでしょうか?

それは何か仕事を開始したら、それを完了するまで持って行くクセをつけることです。1つ1つきちっと完了していけば、混乱することもありません。

メールを見たら、後回ししないで、そこで返事をする。問合せがあったら、すぐに返事をする。すぐに返事できないなら、それを伝える。などです。

こうした習慣をつけると、精神的にも安定し、「あれ、どうしたっけな」とか意識の中に溜まっている未処理の仕事がなくなり、仕事も完了していくことでしょう。

今日も元気で頑張りましょう!

無料性格分析テスト
http://andante-inc.ciao.jp/08.html

愛知ミッションお問い合わせ
http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

ダイアネティックス

http://scshop.cart.fc2.com/ca0/2/p-r-s/

コミュニケーションについての説明ビデオ

https://www.youtube.com/watch?v=7l6zeygIljs

今までの内容

http://ameblo.jp/andante-inc/

結果を出すための必要な努力量とは?

おはようございます。

今日もこれから天気が崩れそうですね。

さて、どんなことでも最低必要な努力量というのがあります。例えば、山では、一日で高低差1000m以上、歩く時間4時間半以上がほぼ平均的な数字です。これが出来ると高さ1000m以上の山は登れます。

有酸素運動では最低20分以上。またテレアポでは、一日で100件以上でしょうか?これらが出来ないと良い結果をもたらすことがはできません。友人にゴルフのレッスンプロの先生がぼやいて言うのは、コツだけ教えろという生徒が多過ぎる。ある程度の球数を打たないを結果は出ないのにです。

心理カウンセリングもそうです。ある一定以上の時間をかけないと本当に本人が実感する結果は出ないものです。

ですから結果が出ない場合の多くは、単に量が足りないという部類であって、質そのものの問題はあまりないのです。これは多くのことで、その量の違いこそあれ、共通するものでしょう。

今日も元気で頑張りましょう!

無料性格分析テスト
http://andante-inc.ciao.jp/08.html

愛知ミッションお問い合わせ
http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

ダイアネティックス

http://scshop.cart.fc2.com/ca0/2/p-r-s/

コミュニケーションについての説明ビデオ

https://www.youtube.com/watch?v=7l6zeygIljs

今までの内容

http://ameblo.jp/andante-inc/

 

保守的な人は変わることへの恐れがある

おはようございます。

天気が不安定ですね。

さて、行動できない人は、ある種の恐れの感情に支配されています。

例えば、フィットネスジムへ行くと、頑張って昨日より今日、今日より明日と重いバーベルを上げたり、速く泳ぐことにチャレンジしている人と、毎回同じようなメニューで単に来ている人と2つの種類に分れます。

同じメニューの人は、保守的と呼んでも良いように、話をしてみると、誰もが知っているような世間話ばかりで、自分が出来る範囲内で生活したり、行動しているだけです。

あくまで枠からはみ出ない人です。

そうした人にこうした健康法があるとか、こうすればもっと運動機能がアップすると言っても、最初はやるかもしれませんが、すぐやめてしまい継続性がありません。

この極端な例として、以前、サラリーマンの時の同僚に20年ぶりに会ったときのことを思い出します。
「定年なったら良い仕事とかある?」と聞かれ、ある仕事のことを言ったら、「それってリスクある?」と質問を返されました。

仕事である以上リスクは当然あるもので、行動していくことで、リスクをなくすことはできます。

しかし、今という安全な領域で固着していると、そこからはみ出ることはできないのです。もちろん、その状態に満足している訳でもありません。従って、周りのことは気になり色々と聞きますが、それをやるまで勇気がないのです。

もちろん、何か行動すれば、失敗することが多いでしょう。その一方で、経験値は増えます。従って2回目からは最初よりは上手くいく確率が増えるでしょう。

しかし、保守的な人は、行動しないので、体験が積み重ならないのです。こうした人に何かを何かをさせたい場合はどうすれば良いでしょうか?

まず、現状を認識させ、変わらない、行動しないことへのリスクをきちんと伝えることでしょう。そして、その人の視点を少し変えさせることができれば、行動へと動き出すことでしょう。

今日も元気で頑張りましょう!

無料性格分析テスト
http://andante-inc.ciao.jp/08.html

愛知ミッションお問い合わせ
http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

ダイアネティックス

http://scshop.cart.fc2.com/ca0/2/p-r-s/

コミュニケーションについての説明ビデオ

https://www.youtube.com/watch?v=7l6zeygIljs

今までの内容

http://ameblo.jp/andante-inc/

 

人の目を気にし過ぎても疲れますよね。

おはようございます!

今日は天気が今一つのようですね。

さて、詰将棋やスポーツなどのゲームでは相手の心理を先回りして、その裏をかいて勝ととうとすることはよくあります。もちろん、人間関係でも先回りして気配りをして、相手が気分が良いように接するのは大切です。

しかし、これが過ぎると相手はこう思っているに違いない。だからこうしようととか、頭の中で色んなことを考えててしまうことでしょう。

逸脱とは、本筋からそれること。を意味します。

本筋から逸れるのは、直面できない時に生じます。ちなみに、直面とはある事柄に直接に対することです。

本来は、単に相手がどう思っているか、シンプルに聞けば良いのに、頭の中であれこれ考えてしまうと、結局、聞かない。行動しないという決断になりかねません。

特に人に気を遣い過ぎる人にありがちなことです。相手の気分を悪くさせたくない。では、どうすべきかとあれこれ考ええてしまうのです。

実際問題として、些細なことで、すぐに気分をすぐに悪くする人はいるし、それはまったく自分のせいではなく相手の問題なのです。もちろん、多少は気をつけた方が良いかもしれませんが、相手の気分が悪くなったとしても自分の気分が悪くなった訳ではないのです。

そして、相手の気分が悪くなったら、何に気分を悪くしたのか聞けば、自分に非があれば、謝れば良いし、誤解が生じたので、あれば、コミュニケーションして解決すれば良いのです。

相手がどう思っているか過度に気にしたり、何かことが起こる前に気にしたり、悩んでも結局前へ進まないのです。自分と合わない人はいるし、そうした人とは積極的に人間関係を作らなければ、悩みも少ないでしょう。

今日も元気で頑張りましょう!

無料性格分析テスト
http://andante-inc.ciao.jp/08.html

愛知ミッションお問い合わせ
http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

ダイアネティックス

http://scshop.cart.fc2.com/ca0/2/p-r-s/

コミュニケーションについての説明ビデオ

https://www.youtube.com/watch?v=7l6zeygIljs

ホームページ

http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

 

サッカーの日本代表に見る本当の責任感とは?

おはようございます!

今日も晴れていますね。

さて、ワールドカップで、日本は残念ながら負けてしまいましたが、前評判を見事に覆して善戦しました。

日本代表、特に西野監督は、まったくの逆風の中で、期待値以上の結果を出したという点で、責任感があり、そして信頼できる人と評価されたと思います。

もう使えないと評価されていた本田選手も見事に結果を出しました。

本当に素晴らしかったです。

では、ここで、責任感のある人とはどういう人でしょうか?生きている以上、すべての人に好かれたり、賛成される訳ではありません。反対する人や、非難する人など出てきます。

責任感とは、正の評価や負の評価も引き受けて、思うこと、信じていることを実行できることと言えるでしょう。

人は、他人の否定的な評価で気持ちがぐらついてしまいがちです。しかし、そのことに対して、きちんと結果を出すには、こうした反対の考えに屈することなくやりきることが大切でしょう。

他人は勝手なものです。しかし、やるのは、自分です。自分の評価は本当は自分が一番知っているものです。その現実を曲げずに迎合せずに、やりきることが大切でしょう。やり切り、結果を出せば、人の評価は180度変わっていくでしょう!

それが責任感です。

今日も元気で頑張りましょう!

無料性格分析テスト
http://andante-inc.ciao.jp/08.html

愛知ミッションお問い合わせ
http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

ダイアネティックス

http://scshop.cart.fc2.com/ca0/2/p-r-s/

コミュニケーションについての説明ビデオ

https://www.youtube.com/watch?v=7l6zeygIljs

ホームページ

http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/