能力」タグアーカイブ

コントロールできるかは能力です。

おはようございます!

膝の調子が良くないので、ジョギングは控えてましたが、スロージョギングが良いということで、やり始めて2日目です。確かに膝への負担は少なく調子が良いです。続けていこうと思いました。

さて、スポーツにおいて能力のある選手は、体や用具のコントロールが抜群です。サッカーにおいてボールを上手くコントロールできないと、味方へミスパスしてしまったり、楽に相手にボールを渡してしまいます。野球において投手がボールを上手くコントロールできないと暴投してしまうでしょう。

特にチームスポーツでは、味方チームの選手のコントロールだけでなく、相手チームの選手の動きをもコントロールできるかが大切です。ボールをドリブルしていて、フェイントで、右へ行こうとして、相手を動かして、左側を抜いていくとかです。

そして、そうしたパフォーマンスをきちんと発揮するには、スポーツをしている競技の時間だけなく、食事、睡眠、練習環境などすべてをコントロールしていくことまで含みます。

フィットネスジムで良いのは、他の会員さんの身体の筋肉のつき方を見て体を上手くコントロールしているかがわかることです。お腹が出ている人は、腹筋運動をしていないし、下半身の筋肉がついてない人は、下半身の運動をしてません。これはちょっと観察していけば、わかるレベルです。

では、普通の個人でもどうでしょうか?精神的にコントロールできないお薬によるコントロールになります。自分で自分の仕事をきちんとコントロールできないと他人によって仕事をコントロールされることになります。食事のコントロールが効かないと成人病予備軍になります。

すべてはコントロールの一言によって、能力が左右されるのです。もちろん、仕事の現場だけを重視して一時的にパフォーマンスは上がることはあるでしょう。しかし、仕事以外の要因がコントロールできてないとそれは限定されたものになります。

コントロールの最初は、実は、些細なことなのかもしれません。机の上を整理するとかそんなことです。しかし、そうしたことに積み重ねることで、より大きなものをコントロールできるようになっていきます。

コントロール=能力

と考えるとより効果的です。

今日も元気で頑張りましょう!

 

無料性格分析テスト
http://andante-inc.ciao.jp/08.html

愛知ミッションお問い合わせ
http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

ダイアネティックス

http://scshop.cart.fc2.com/ca0/2/p-r-s/

コミュニケーションについての説明ビデオ

https://www.youtube.com/watch?v=7l6zeygIljs

ホームページ

http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/