ワールドカップ日本チームがセネガルチームに勝っていた1つのこととは

おはようございます!

朝ランニングしていると、どんどん身体が慣れてきてタイムが速くなってきています。心肺機能の伸びは筋トレより早いですね。

さて、サッカー日本代表の決勝トーナメント出場しましたが、その理由は、セネガルと日本のチームでは日本の方がフェアプレー(イエローカードをもらった数)であったということでした。

では、フェアプレーであるかどうかの違いとは何でしょうか?それについてお伝えしたいと思います。

人が自分の環境をコントロールしているか、周りの環境によってコントロールされているかは大きな違いがあります。例えば、体重一つとっても、運動や食事をコントロールすれば、痩せることはできます。これは周りの環境をコントロールしている状態です。

しかし、好きなものを食べたい、運動をしたくないと回りの環境をコントロールしなければ、体重をコントロールすることは難しくなります。

心についてもそうで、怒りの感情やネガティブに考えてしまうなどマイナス面の感情をコントロールしなければ、対人関係で困難を抱えることになるでしょう。

サッカーで反則行為をする場合は2つあります。抜かれては困ると反則する場合でも、相手の身体を見て、合理的にやる場合と感情に任せてひじ打ちするなど報復行為的に行う場合です。感情に任せてやる場合は、明らかに自分の感情をコントロールしていません。日本とセネガルのチームを見ていると日本の選手にひじ打ちを2度ほどするシーンがありました。

感情に任せて行なうとは、感情によってコントロールされた状態です。こうした状態であると、自分のコントロール下にはありません。結果として、良くない結果が起きます。今回については、同じゴール数を上げたにも関わらず、セネガルは決勝トーナメントに行くことはできませんでした。

好きか嫌いかというとは感情です。それが損か得かと、必要か不必要かというのは、合理的な思考です。日本チームは決勝トーナメントに行くために、本来はやりたくない時間稼ぎのサッカーをしました。これも回りの環境をコントロールした上での行動です。

もちろん、感情的に良くて、自分に得になることは嬉しいですが、生活していく中では、感情的には受け入れらなくても必要なことはあります。学生時代の苦手な科目なんてまさにそうですよね。

これを自分にとって大切だからと感情面を乗り越えることができるほど、周りの環境をコントロールしているといれるでしょう。そして、それが増えるほど、結果として人生は幸せになっていくことでしょう!

今日も元気で頑張りましょう!

無料性格分析テスト
http://andante-inc.ciao.jp/08.html

愛知ミッションお問い合わせ
http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

ダイアネティックス

http://scshop.cart.fc2.com/ca0/2/p-r-s/

コミュニケーションについての説明ビデオ

https://www.youtube.com/watch?v=7l6zeygIljs

ホームページ

http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA