相手と良い関係を作るには?

おはようございます。

今日も晴れて良い天気ですね。

さて、サッカーの試合を見てると不必要に相手に当たったり、タックルしているがあります。激昂して感情的にやっている場合と、そうでない場合の2つがあります。大学時代にサッカーでバックスをやっていてわかるのですが、最初のワンプレーで相手のフォワードに反則か、反則ぎりぎりのプレーでガツンをやると、相手が怖がり、好きなプレーをしなくなります。

それは戦術上大切なことです。もし、好きなプレーをさせてしまうと、相手の思う壺になり味方が不利になります。それを避けるために、あえてそうしたプレーをするのです。

普段の身近な人間関係では然したる嫌な目に遭うことは少ないと思います。しかし、中には、感情的で理性的ない人に遭遇し、不快な体験をした場合、言うべきことを言い、断固たる手段を取らないといけないでしょう。そうした時に「しょうがない」「運が悪かった」と思い忘れるように務めたとしても、不快な気分は残ります。

私の場合は、約束をドタキャンした場合、連絡すると言ったのにしない場合、きちんとその無責任さを指摘しています。それが続くと自分が軽く見られると同時に相手の態度や意識が変わらないからです。

また、あるグループで旅行に参加した時に、待ち合わせ時間に前の日に飲み過ぎたということで、ある方が、1時間以上遅刻して、きちんと謝罪せず、それに対して、責任者の方が咎めたり、注意しなかったことがあります。それ以外にもいくつか、おかしなところがあり、親しき仲にも礼儀ありではありませんが、そうした緩いグループには自分は合わないと思い、それから参加するのをやめました。

言いたいのに言わない。我慢するというのは窮屈です。自分の心の中と外に出る言葉が一致するのが多いほど、コミュニケーションはスムーズで良い関係が作れます。どちらかが、我慢して、どちらかが良い思いをするというのは、対等の関係ではありません。

自分に正直になれることが、相手との間によりよい関係を作れます。そうした関係を常日頃から作っていきましょう。

今日も元気で頑張りましょう!

無料性格分析テスト
http://andante-inc.ciao.jp/08.html

愛知ミッションお問い合わせ
http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

ダイアネティックス

http://scshop.cart.fc2.com/ca0/2/p-r-s/

コミュニケーションについての説明ビデオ

https://www.youtube.com/watch?v=7l6zeygIljs

今までの内容

http://ameblo.jp/andante-inc/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA