相手を上手にコントールできない原因はコミュニケーション能力が低いからです。

おはようございます!

朝にスロージョギングを取り入れたら、とても身体の調子が良いです。いつも新しいことを試みて思うのは、早くこの習慣を取り入れれば良かったです。

さて、2ケ月前に体重を減らしコレステロール値を下げようと食事のカロリーをコントロールしたら、7kg痩せました。今度は、より動ける体にしようとジョギングを始めたところです。

何かをコントロールしようとして、決断して行動すると、今までコントロールできなくて惰性できたものがコントロールできて自分の都合の良いようになります。

コントロールでてきていないものは受身の状態です。受身の状態は、自分はそれに対して何の行動も取れない状態です。そして、コントロールするよりされます。

例えば、サッカーでボールのコントロールが上手くいかないとボールはあらぬ方向に行き、すぐに敵にボールを取られてしまいます。同様に、車で雪道でスリップした瞬間、ハンドルは取られ、ブレーキは効かず、車はどこかへ行ってしまうでしょう!

実際、自分の体重に関しては、この20年以上悩んでいて、運動してもなかなか落ちず、色んな本を読んだら、食事のコントロールをしていなかったからがわかり、それをコントロールしたら、あっさり2ケ月で7kg痩せました。

ジョギングに関しては、スポーツで膝を痛めていたので、ジョギングできず諦めていました。しかし、最近読んだ本で、スロージョギングというのを知りました。それは、歩くスピードでジョギングし踵着地でなく、母指球の当たりで着地する方法で、膝や腰を痛めないということです。

実際それをすると、3kmくらいは楽にジョギング出来ることがわかり、数日前から、それを始めたところです。膝に負担をかけずに体のコントロール出来ることがわかったのは大きいです。

さて自分の身体や動きをコントロールできてないとそれだけで負担になってしまいます。これは人でも一緒です。

部下を上手くコントロールして、成果を出す事ができない上司は無能と判断されてしまうかもしれません。

これは家庭内でも一緒です。

昨日、中華料理店で急に泣き出した幼児を抱えた夫婦が途方にくれて、あやすために、食事中に店の外に連れ出してました。

また夫婦関係でも相手のことをよくコントロールできないと負担に感じてしまいます。それは、相手のせいでしょうか?

いえ、これも、自分が上手く相手をコントロールできないからです。

相手を上手くコントロールするにはコミュニケーションであり、これが上手でないと相手をコントロールできないのです。

カウンセラーで相手から話を聞き出せないとするなら、コミュニケーション能力が低いからです。同様に夫婦で問題を生じるであれば、相手ではなく自分のコミュニケーション能力を疑った方が良いでしょう。

ピッチャーが暴投しても有能なキャッチャーならボールを捕ることができます。相手がよく暴投する(コミュニケーション能力が低い)なら、より、自分のコミュニケーション能力を上げることが解決策になるでしょう!

今日も元気で頑張りましょう!

無料性格分析テスト
http://andante-inc.ciao.jp/08.html

愛知ミッションお問い合わせ
http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

ダイアネティックス

http://scshop.cart.fc2.com/ca0/2/p-r-s/

コミュニケーションについての説明ビデオ

https://www.youtube.com/watch?v=7l6zeygIljs

ホームページ

http://andante-inc.ciao.jp/aich_mission1/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA